お知らせ詳細
【インフルエンザ予防接種】学内実施の集団接種について(ご案内)
日本文理大学では、在学生を対象として、学内でのインフルエンザ予防接種の集団接種を実施しています。今年度も以下のとおり実施いたしますので、ご案内いたします。
今年は例年より早く、既に流行が始まっており、重症化を防ぐためにもインフルエンザの予防接種が呼び掛けられています。
大学で接種できるいい機会ですので、是非、予防接種を受けるよう保護者の皆さまからも接種をお勧めください。
【在学生対象インフルエンザ予防接種の集団接種】
《接種日時》11/13(水)・11/25(月)・11/28(木)・11/29(金)
《受付時間》14時30分~15時
《接種場所・受付・待合場所》LCMセンター1階
《接種料金》1,500円 *予防接種料金3,500円のうち2,000円を大学後援会から補助
《募集人員》500名(4日間、1日125名ずつ)
《募集期間》2024年10月21日(月)~2024年11月7日(木)15時【締切厳守】
《申し込み方法》ユニバーサルパスポートで配信された案内または学内掲示のポスター内のQRコードから申し込み。
※申し込み順です。ただし、決定した接種日は11月7日(木)15時以降に配信。
《予防接種場所及び待合室》 LCMセンター1階
※詳細についてはユニバーサルパスポート及び本人登録のメールにて案内しております。ご不明な点等ありましたら、下記へお問い合わせください。
※実施に際しては、新型コロナウイルス感染症対策(換気、アルコール消毒液の設置、一方通行等)を講じます。
また、接種する際は、マスクの着用、手指消毒を徹底の上、体調に不安がある際は接種を控えるように案内いたします。
※学生が医療機関で個別に予防接種を受けた場合も大学後援会より2,000円の補助を行います。(2,000円未満の場合は実費)学生本人名入りの医療機関発行の領収書を2025年1月末日までに学生証持参の上、大学総務・経理担当(後援会事務局)窓口にて手続きをするようにお伝えください。
《お問い合わせ先》保健室(接種日不在): 097-524-2765
大学総務・経理担当:097-524-2700