お知らせ詳細

平成6年度個人面談会が終了しました

対面面談9会場の最後となる個人面談会 大分会場を9月21日(土)に本学で開催し、9月24日(火)の遠隔面談をもって、今年度の個人面談会の全日程が無事に終了しました。
今年度は各地域での対面面談と遠隔面談あわせて、500組を超える保護者・学生本人・ご家族の方々にご参加いただきました。ありがとうございました。
ご参加いただいた保護者の方々の感想の一部を以下にてご紹介いたします。

【参加された保護者の方々の感想】
・大学でもこのような機会があることはありがたいことだと感じました。また、先生方の熱心なご指導が伝わってきました。
・就職に関する情報を聞くことができて、不安が軽減しました。
・初めての面談で不安でしたが 先生が親身になった説明をしてくださり、とても安心できました。ありがとうございました。
・家で見せる姿とは違う、大学での子どもの様子を知ることができて安心しました。
・たくさんの学生がいる中、息子のことをしっかり見ていただいていることが、先生のお話からわかり、うれしく思いました。これから課題となる点も伝えていただけたのでよかったです。これを機に将来のことについても家族で話し合いたいと思います。
・事前質問していた実習について、時期や実習先選定などを詳しく丁寧にご説明いただくことができ、安心しました。また、学校での様子など、他の先生からの情報も提供していただき、学内で学生の事をよく話し合われているのが分かり、うれしかったです。
・個別相談なので聞きたいことを的確にお話をしてくださいました。

後援会にとりましても、今後も個人面談会という機会を大切にしていきたいと考えております。今回、不参加であった保護者の方々におかれましては、次回の機会には是非、ご参加くださいますようお願い申し上げます。

なお、今後も大学生活等にご心配やご不安なことなどがございましたら、ご遠慮なく後援会事務局にご連絡くださいますよう、あわせてお願い申し上げます。

【日本文理大学 後援会事務局(大学総務・経理担当)】
TEL:097-524-2700
Email:kouenkai@nbu.ac.jp

一覧に戻る